第4回:株式会社イングス 岩田氏|Webマーケティング対談

Webマーケティンググランプリ HOMEWebマーケティング対談第4回:株式会社イングス 岩田氏

Webサイトは、発信に対して、ターゲットがどう感じて考えて行動していくか、それらをすべての指針として設計していくことが大切。当たり前のようですが、ユーザーありきで行わなくては、結果も曖昧になってしまいます。

Webマーケティング対談の第4回目のゲストは、コンテンツ企画構成とデザインを主軸にされたWeb制作サービスを提供されている、株式会社イングスの岩田亮二社長にご登場いただきます。
ユーザーの満足を大きな柱に、クライアントが求めている「売上げアップ」「ブランド構築」などの目的に対し、明確な結果を継続的にもたらすことをコンセプトに、Webサイト構築をご支援されている、岩田社長に、コンテンツ設計やWebマーケティング、そして今注目されていることについてお話していただきました。

ユーザーとのよい関係を構築するためのWEB作りを

石川
イングスさんは、コンテンツを重視されたクリエイティブを軸にWeb制作サービスをご提供されていらっしゃいますが、その中でも現在一番力をいれていらっしゃるサービスメニューや業種を教えていただけますか?
岩田
当社は企業様からサイト構築を受託してコンテンツ企画構成、デザインまでを一貫して行う会社ですので、企業からのメッセージをいかにターゲットに自然なかたちで受容していただき、めざすゴールまで誘導していくかを設計するのが役割だと考えています。
石川
Webサイトはそこが一番肝であり、且つ一番難しいところだと思うのですが、どの様に企画構成されていくのでしょうか?
岩田
そのための手法として、デザインを軸としたブランディングを骨格としながら、ユーザビリティ、エンターティメント性、CGMやコミュニティなどの参加性など、それぞれのメニュー要素を取り入れながら企画構成していきます。ですから最も力を入れているサービスは「ユーザーとのよい関係を構築するためのWEB作り」ということになります。

WEBにおけるコンテンツ作りとは「情報を提供する」ということより「場を作る」こと

石川
岩田社長が考えられるWebマーケティングの中でのコンテンツの役割とはズバリ何でしょうか?
岩田
WEBにおけるコンテンツ作りとは「情報を提供する」ということより「場を作る」ということだと考えています。ここのところ活況を呈しているサイトは、ユーザーとの、あるいはユーザー同士のコミュニケーションも含めて、さまざまなアイデアによってあるニーズにかなった「場」を提供しています。
もちろん企業側では、コミュニケーションを図るためだけでなく、正しい情報提供を行うためにWEBを使う必要があります。しかしそうした際にも「場を作る」ということを強く意識してコンテンツを作ることが大切だと考えています。
石川
なるほど。軸はブラさずに、情報提供と場の提供を、上手く融合させていくわけですね。
岩田
そうなんです。いままでのメディアに慣れてしまっていると、まだそこのところに実感が伴わず、自分たちの価値観だけで情報を次々に発信するだけになってしまっているサイトが、まだ多いように感じますね。

CGMとモバイルマーケティングに注目

石川
岩田社長が最近注目しているWebマーケティング手法、業界動向等を教えてください。
岩田
CGMなどによるOne to OneのWEBマーケティングは、今後もますます導入されていくと思います。
流れとしては、よりニッチな消費意欲の高いユーザーやマーケットに対して最適な場を提供していくことになるのではないでしょうか。
また、モバイルマーケティングについてはでこれまでも皆さんが指摘されていますが、モバイルの利用特性での可能性とあわせて、表現面での可能性も高まっています。
FLASHによる携帯サイトのリッチコンテンツには、これから大企業を中心に参入がどんどん増えてくると思いますし、ユーザーの注目も集まると思います。

コンテンツを含むサイト設計は、「ユーザーありき」

石川
最後になりますが、岩田社長が考えられる、これだけは押さえなくてはならないWebマーケティングの基本とは何ですか?
岩田
コンテンツを含むサイト設計は、すべて「ターゲットユーザーがどう感じるか」のユーザーありきで行わなくてはならないと思います。当たり前のようですが、実際には発信側の事情や都合によって決められたり変えられたりされてしまうことがよくあります。そうした事情でメッセージやゴールのはっきりしないサイトになってしまうことで、結果も曖昧なものになりがちです。そうすると、その結果を次回に活かすことも難しくなってしまいます。
石川
確かにそうなってしまうケースが多いですよね。そうならない為に工夫されている点は何でしょうか?
岩田
ターゲットを決めたら、周りの意見などにブレずに、こちらの発信に対してターゲットがどう感じて考えて行動していくかを考えて、それをすべての指針として設計していくことが大切だと思います。
石川
本日は貴重なお話を有難うございました!

対談日:2008年4月24日

(文中敬称略)

今回の対談にご協力いただいた企業様

株式会社イングス
  • 住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-14 神田NSビル7F
  • TEL:03-5282-4140
  • FAX:03-5282-4141
  • URL:http://www.ingsnet.co.jp/
代表取締役社長 岩田亮二(いわた・りょうじ)氏 プロフィール
岩田氏近影
  • 最近のマイブーム: 学生の頃に挫折したエレキギターに、しばらく前から再挑戦しています。このままではうまくならないと思ってレッスンにも通っていますが、なかなか練習する時間とデカい音を出す場所が確保できないのが悩みです。
  • 休日の過ごし方: 運動嫌いだったのですが自宅近くのスポーツクラブに入ってからむしろ楽しみになり、土日ともに行くことが多いです。やっぱり「場」があるって大事ですね。
  • 生まれ変われるなら誰、もしくは何になりたいですか?: ジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトンのような、ギター・ヒーローになりたいです(笑)
  • 座右の銘: 「仕事の充実は人生の充実」

このページのTOPへ